五輪出場選手 走りを間近に日本陸連主催 深川大会 日本陸連主催の陸上中長距離のホクレン・ディスタンスチャレンジ深川大会が、17日午後3時から開催されたの…
今の所、いつも通りの涼しい釧路です。 昔はもっと寒くて、夏でもストーブを焚いたそうです。 ですからその為にシソジュースを作ったのではなく、実は私はお猫様の襲撃…
五輪出場選手走りを間近に日本陸連主催深川大会日本陸連主催の陸上中長距離のホクレン・ディスタンスチャレンジ深川大会が、17日午後3時から開催されたので深川市陸上競技場に出かけてきました。深川大会は北見、網走、士別に続く第4戦として行われ9種目に344人の選手が出場し一線級の走りに市民ら500人が声援を送った。男子5000メートルには三浦龍司選手が出場しパリ五輪に出場する選手の走りを間近かに見ることができた。また、女子3000に子供のころから見ていた、地元深川中から旭川竜谷高に進んだ柴田彩花選手が出場し頑張っている姿に感動した。ホクレン・ディスタンスチャレンジ
夕張版あんかけ焼きそば 廬山 みたらし団子味がクセになる? ファーブルの森自然観察飼育舎
国蝶オオムラサキを見に行ってきた栗山町ツアー、たかが3時間ほどの滞在だったんだけれど3記事め(笑)オオムラサキを見て仲良し動物園で餌やりを楽しんだ後は夫の目的であるお出かけ飯。栗山町がある空知地方は昔炭鉱で栄えた町が多く、所謂炭鉱めしと呼ばれる安くてボリュームがあり身体が温まる料理が好まれた。近隣の旧栗沢町おとん食堂のあんかけ焼きそばや芦別市のガタタンも昔炭鉱マンに愛されたメニューで、熱々すごいボリ...
7/18はホタテの日♪とハイバブル糸で風呂たわし⇒仕上げ【引き抜き編み】で⇒使った感じも知りたい
好きな海鮮は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう さてさて、ここ北海道は札幌市内も、 最近は蒸…
迷惑メール 【イオン力一ド】力一ドのご利用を一部制限させていただき
相変わらずメールが定期的に来ますねえ 件名 :【イオン力一ド】力一ドのご利用を一部制限させていただき… 迷惑メールアドレス⇒do-not-reply@mp.cecile.co.jp
今日の日替わりベーグルは ・カフェオレベーグル・カボチャソルトベーグル などです(^^)/ (最新情報や大事なことはTwitter・Threadsで)
脚をあげると股関節の前側が痛む 登別室蘭すのさき鍼灸整骨院 症例報告
股関節の痛みについての症例報告です。今回は、股関節前面が痛怠い様な訴え方をしていました。股関節の前側にみられた圧痛を目安にどの部がどのように痛むのかを展開していきました。足指の緊張が整うと身体の元の姿へ近づき痛みも緩和されました。本来ある姿へのお手伝いを
今朝はJR苫小牧の東隣の駅前北を散歩。歩き終わって、平屋のショッピングセンターの駐車場でソルティライチを買いました。おいしい。 道端に咲く花のようすは、季節の移り変わりをつげています。教会の前にはコスモスとワイルドキャロット(ノラニンジン)。
おはようございます今日7/18、明日7/19はバレトン まなぼっとで開催でーす!!!残席わずかですので お早めにご予約ください!さてバレトンはどんな筋肉がつく…
昨日は北見市が北海道の今年の最高気温を記録しました。 と言っても関東以西の40℃とかには遥かに及ばず、34.2℃です。 寒冷地とも言われる地域ですから、それなりの記録でもあります。 そんな中、野付ウシは大雪山の緑岳、白雲避難小屋、小泉岳を一回りしていました。 風はあったものの、周辺地域の気温が高かったからか、山も暑く感じました。 それと、6月から周辺の山へ登ってますが、晴れの日を選んでも見通しが悪いんで...
7月11日に京極のふきだし公園に行きましたが、お天気があまり良くなかったため、13日の午後、もう一度吹き出し公園に足を運びました。午後から晴れてきたので、湧水の水面の撮影をしてみようと思って、出かけたのです。水の流れをスローシャッターで撮影しました。小さな滝を流れ落ちる水で広い池が作られていますが、木々の映り込みをPLフィルターを効かせて写してみました。周辺の木々の種類によっても水面の映り込みの色が変化します。午後になっていましたが、遊歩道を散歩する人たちは涼しげでした。京極町吹き出し公園1)水面の輝き
おはようございます。ノーザンベーカリーです。《テーブルロール》硬そうに見えますが、もっちりと柔らかい小型パンです。上に振っているのはライ麦全粒粉。時々見える黒い点々は外皮の部分です。【7/18(木)のラインナップ】●大型パン(カントリーブレッド・枝豆とチーズ
毎日水やりをやっていると野菜達は気温と共に、成長が早くなってきました。白蕪は大分大きくなってきましたが、赤蕪の方はなかなか丸く太りません(一一)。大きくなった葉はお漬物にします。赤シソは毎年畑のほかの野菜に交じって芽を出していましたが、今年は例年の倍以上にたくさんの赤シソが、増えて伸びてきました。太ネギや小松菜の畑の中にもたくさん入りこんで、肥料を横取りしている感じです。これは大変だと思い、混じっている赤シソを根元から掘りだすことにしました。葉だけちぎって重さを計ると800gもありました。洗ってお湯に入れて5分ほど温め、火を止めて網で漉して、砂糖を加えてさらに15分ほど煮て、クエン酸または穀物酢を入れると赤い綺麗な色に変化します。炭酸水で割って氷を入れて飲むと、暑い夏にはスカッとしたのど越しになって美味で...夏野菜
NHKコロナウィルス情報(マスクの着用、手洗いの励行) 2024年7月18日(木) 室蘭予想、
NHKコロナウィルス情報(マスクの着用、手洗いの励行)2024年7月18日(木) 室蘭予想、最低気温20度、最高気温24度2024年7月17日(水) 室蘭予想…
昨日はDoubleStarDayだった事もありいつものスターバックスへ🚗💨見たら欲しくなりうーんと考えて〜結局、買いましたスタンレー100年使っても壊れないと…
NHKコロナウィルス情報(マスクの着用、手洗いの励行) 2024年7月18日(木) 室蘭予想、最低気温20度、最高気温24度
NHKコロナウィルス情報(マスクの着用、手洗いの励行) 2024年7月18日(木) 室蘭予想、最低気温20度、…
第33番札所 高福山 幸福院 雪蹊寺(こうふくざん こうふくいん せっけいじ)
View this post on Instagram A post shared by 月の摩女 タロット占い師 有梨…
たるビートのラーメンブログへようこそm(_ _)m司会のたるビートです。本日もブログ出来次第アップいたしますm(_ _)m
激辛チップス騒動を見て暑い今は体を労わることが大事だと思っています
今日の札幌は最高気温が33℃になるようで、さすがにクールビズで出勤しようと思っています。今週に限っていいえば今日が暑さのピークでしょう。いい歳したオッサンなので無理をしないことが大事です。「無理」といえば、昨日のニュースで激辛チップスを食べた高校生14人が病院に救急搬送されたと報道されていました。
▲5日目のランチしべつ鮭三代漬け丼味噌汁は帆立の稚貝お客様はホタテ尽くし御膳郷土料理 武田で頂きました北海道標津郡標津町南一条西1-1-5▲出川哲朗の充電させ…
SorryfortheboringblogThankyouforviewingどもどもこぶたです🐽新潟旅行記…もちょっと続く…飽きたよねwwwふふふってなことで『佐渡廻転寿司弁慶ピア万代店』っちゅーとこに行ってみました🍣かなり人気で待つっちゅー情報だったからとっとと受付17組待ち🎫佐渡産を直送鮮度を味わう回転寿司(らしい)普段…回転寿司でも注文して握りたてを食べれたけど…ところ変われば…っちゅー感じなのかな…注文は口頭で…しかも流れてる皿を渡してくれるサービスなるほど…回転がいいからでしょうかねタコが美味しかったよこぶた姉が熱望していた🍑“もも太郎”アイス新潟県民認知度100%(ってHPに載ってた)のご当地アイスなんです🍧名前は『もも太郎』だけど…いちご味しかもりんご果汁で出来てるっちゅー矛盾っぷりもも果...廻転寿司弁慶と🍑もも太郎アイス
大閉店リスト食べログ版(PART3=ノーマル編No.97~144)
基本毎週木曜日。で続けます。ノーマル編PART2で、きょうはNo.97~144...
円山動物園 ライオンのイト&モモイロペリカン&カバのザン 『真夏日と水浴び』
アフリカゾーン・カバ・ライオン館 ライオンのイト、炎天下だがリラックス モモイロペリカンはプールに入る。 バシャバシャ 強い日差し…
私のパトローナスバタービール1幕だけ観劇不忍池のハス🪷日比谷公園のリュウゼツランいつものお店に行き…札幌に戻ってから…根室へ✈️根室はお盆なので父のお墓参りで…
千葉、埼玉、茨城を巡る5日間 … 水戸観光(納豆なんでも展示館)
6月24日水戸といえば、水戸納豆。幸いなことに駅から歩いて数分のところに「納豆なんでも展示館」なる施設があるので行ってみる。会社名は笹沼五郎商店、納豆のブランド名は「水戸天狗納豆」、その本社・工場の2階にそれはあります。納豆の起源や水戸納豆がどうして全国区になったのかなど、納豆の様々なことがわかる展示となっているのですが。展示によると自家用だった納豆をこの会社が試行錯誤の上産業化、水戸の名物にしたとなっています。創業は1889年(M22)となっています。どこにでもある納豆をブランド化、「水戸納豆」を全国ブランドにした会社ということでしょう。要はマーケティングに勝利し、名物にしたということですね。事実、駅ビルの中にも天狗納豆のショップがありましたし、その他観光案内所でも納豆料理を出す飲食店の案内もありました...千葉、埼玉、茨城を巡る5日間…水戸観光(納豆なんでも展示館)
マンチェスター映画祭イギリス2025年3月7日~16日次回締切:2024年7月23日今提出「マンチェスター映画祭は、あらゆる点で一級の映画祭です。映画製作者主導のユニークなアプローチがあり、1週間を通して行われるさまざまなネットワーキングやドリンクイベントを通じて強いコミュニティ意識が育まれています。映画祭は非常によく組織されており、映画プログラムは緻密にキュレーションされており、各日の映画ラインナップには明確なテーマが貫かれています。MFFへの参加や応募は、本当にお勧めです。」ダンプリングル、DieBeforeYouDie監督。賞のカテゴリーでは、賞金10,000ドルを競います。マンチェスター映画祭は、2025年3月にオデオングレートノーザンシネマで開催される第11回映画祭に、世界中の映画製作者の皆様か...マンチェスター映画祭
十勝の鹿追町にある道の駅しかおいです。鹿追町はバイオガス発電の余剰熱を利用してチョウザメを養殖しており、キャビアの商品化をめざしています。道の駅は小さな販売所がメインです。名物のそばをはじめ、野菜やチーズなどの特産品が販売されています。また画家の神田日勝ゆかりの地ということで、いろいろなグッズもありました。下の写真に写っている黒いシャツもそうです。鹿追町には、火山活動によって作られた然別湖や鹿追の...
おはようございます😊ココアに起こされ寝不足です😪今日は暖かくなりそうですね💦暑さに負けず今日も一日頑張りましょう💪タイガオレオココア#釧路町 #猫のいる幸せ…
今朝は、昨晩の湿度の高さが、少し和らいだような曇り空の朝です。昨日も、母さんたちは、日が傾くまで、外に出られず、かなり、不快指数の高めな一日でした。ハッチハウ…
図書館で借りた本現代をしなやかに生き抜くヒントとなる偉人たちのエピソード。賢者たちの生き方を楽しく読みながら、10代の生活で具体的に役立つ、タフなメンタルのつくり方を学ぶ。いやいや、50代の中年オヤジにも役立ちました。デビットカードやICカード、携帯電話やモバイル機器、衛星放送を使っての決済。当たり前になった決済のしくみを少しでも知っておかなければ。時代についていこうとする中年オヤジ。日々是勉強。図書館で借りた本
人生の時間は有限だから。濃密な時間を.過ごすように娘には、厳しく教えてきた」自分自身も、人の3倍働けば良い結果が出ると.やれる事は全てを選択してきた。誠に充実…
昨日は石狩にて日立製エアコンのクリーニングをしてきました。ご覧の通り汚水は真っ黒でした。 洗浄前の送風口の様子送風ファンに埃とカビがに付着しているのが目視で…
特性のある子との生活に何かヒントが欲しい方へ「発達障害セミナー」
「子育て」や「発達障害」の学びの場など提供するペアレントサポート旭川です 総合案内は こちら ******* セミナー一覧、見やすくなりました〓
カレー白湯らーめん:麺ジャラスK 店長 川田利明(東京都世田谷区喜多見6:2024年80杯目)
東京都世田谷区喜多見6丁目18-7にある「麺ジャラスK」さんで、カレー白湯らーめんをいただきました。(1000円也) ネギに刻み玉ねぎとフライドガーリック(…
「道新・UHB花火大会2024」7/26開催! 札幌市・豊平川河川敷に約4000発の打ち上げ花火が舞う
札幌市中央区の豊平川河川敷にて開催される花火大会『道新・UHB花火大会2024』が、7月26日に開催予定です。
ずっと曇りでジメジメが続くけど雨が降らないので通常散歩出来てますきらりのお散歩事情午前中はドッグラン→公園散歩今日はトイプードルのなっくんと一緒午後からはパピ…
湿度が高くて自室のクーラーのドライを付けたけどなかなか寝付けずこんな時間になってしまった😅朝ご飯アボカド納豆ご飯酢飯に韓国海苔その上にアボカド納豆最後にもう一…
ベイエリアの古建築コミュニティスペース、港の庵で、5月末に亡くなった友人の四十九日のお見送りの集いを催しました。 mokoさんこと、岩本仁志さん。楽しいことが…
7/14のエスコンフィールド北海道でのグルメ・エスコン飯(えふめし)
先日の7/14(日)にエスコンフィールド北海道での「北海道日本ハムファイターズ対福岡ソフトバンクホークス」の試合観戦に行ってきましたが、エスコンフィールド北海道に行っての楽しみは試合観戦は勿論ですが、やはりグルメ・エスコン飯(えふめし)。エスコンフィールド北海道へ行った際には、1塁側のコカコーラゲートから入場後にすぐにゲート入場後にすぐ右にあるエスカレーターで1Fに下がってすぐのところにある元北海道日本ハム...
2024.07.17.水曜日 朝:6時頃の気温晴23.3℃・湿度76%・最高気温31.4℃です。 天気は晴空はカスミがかかり山も見えません。 今日も暑くなり真夏日になりました。 遂にエアコンオンにした。 #59126;7月17日:漫画の日 1841年イギリスの絵入り諷刺週刊誌『パンチ』が発刊された。 1992年に終刊になるまで151年間発行されていた。 日本では1862(文久2)年に日本語版の『ジャパン・パンチ』が刊行された。 レースの様な花ノラニンジンです。 散歩道のアカスグリもすっかり色づいて来ました。 土用の日でないがうなぎごちそうです。 一色産うなぎの蒲焼 *Beautiful Love * ♪ Anita O'Day ..
【hanamizuki cafe】手作りコロッケとタコパ・ショート動画のこと
久しぶりにお料理話でも書いてみようかと思い立ちました(笑) いつも突然で自由です。 またYouTube話も入ります。 しつこいな、、、と思われるかもしれませんが(苦笑) 私にとって新しい世界で新しい発見があるので日々とても面白いのです。 40代後半で本当色々一から始めて今ちょっとだけ形になってきてました。 ブログ書いてインスタ更新してYouTube編集してアップして。アイドルじゃないんだからそんなに頑張らなくてもと思われそうですが何だか楽しいのですよ。 ものづくりが好きというのもあるのでしょうね。 自分の世界を自分で好きなように作れるって面白いです。 お料理もそうですけど独自の世界観と言います…
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)