お疲れ様です。今日も昨日に続き風も冷たくてちょっと寒い一日でしたねぇ(-_-;)逆に明日は一気に気温上がって暑くなる予報ですけど、寒暖差が激しいと体調崩したりし易いので日々徐々に上がってくれるのが一番ですよねー。それでは今日の作業内容です。今日はまず残っている足場組立作業関連から開始!予定と少し組み方変えたため不足していた手摺だったり、全面のネット取り付けだったり、裏の屋根上での作業するための細工だった...
帯広市ピアノ、リトミック教室♪どるちぇピアノ♪大塚音楽教室主宰 大塚尚子です。 本日は、ご訪問ありがとうございます。 大塚音楽教室恒例の…
ご訪問いただきありがとうございます。北海道札幌断捨離会代表やましたひでこ公認 断捨離®トレーナーうえだますみです。 ブログ村ランキング参加中ボタンをポチっと…
雨上がりの今日は昨日よりは気温も上がりましたといっても10℃ちょっとです風が弱かったので5日ぶりのMTB散歩に出かけましたエコロジーパーク内のととろ~どから千代田堰堤を回ってくる予定でいましたがいつもと同じではつまらないと思って...旧途別川にも堤防があるらしいので行き当たりばったりですが初めて走りながらととろ~どに着きましたたいした特筆するようなことはありませんでしたが初めて通るコースを走った充実感がありました今日のコース道々からです初めに今日のコース全体です旧途別川は昭和の初めまでは幕別市街を流れる猿別川と合流していました(コースの上部黄色○)昭和の初めに今の途別川に切り替え十勝川と合流するようになりましたでは...相川地区の畑ここではイモの植え付け中のようです午後の3時ころですが空もやっと青空が見え...MTB散歩少し刺激がほしくて初めて通る堤防道
トリミング&シャンプーのわんこ達をご紹介します。 しょうたちゃん ビビちゃん むぎちゃん ミルクちゃん&ココアちゃん *:..。o○☆゚・:,。* …
1:風吹けば名無し:2020/06/18(木) 15:11:51.63ID:dIrx7DKma.net2003年 吉沢明歩(19) 10本 2004年 吉沢明歩(20) 12本 2005年 吉沢明歩(21) 14本 2006年 吉沢明歩(22) 11本 2007年 吉沢明歩(23) 26本 2008年 吉沢明歩(24) 24本 2009年 吉沢明歩(25)
カミュの「異邦人」を読んだ。読書会の課題本でした。 異邦人(新潮文庫) 作者:カミュ 新潮社 Amazon 第一部は養老院から届いた母の死の報せからはじまる。 きょう、ママンが死んだ。もしかすると、昨日かもしれないが、私にはわからない。 あまりにも有名な一文である。このパラグラフに注目すると、「私にはわからない」「何もわからない」とわからなさが輪唱されている。私たちが何もわからないことについて読んでいくことにしようと思う。 主人公ムルソーは母の死に際しても表面的には感情を表さない。涙を流したり、亡骸に縋ったりなどはせずに、生理的欲求に従って疲労すれば眠り、ニコチンが欠乏すれば喫煙する。生前の母…
こどもの日にもうすぐ2歳になるシルバ、ルナにお魚ケーキのごちそうを作ってお祝いしましたーと写真をいただきました。テーブルの上で寝ることないのにこの日はお腹いっぱいごちそうを食べて、テーブルの上で寝てしまったようです😆よこっち...
【甲子園100周年特別企画】episode.5 #岩崎優 選手 「私にとって、阪神甲子園球場とは。 」優勝の瞬間マウンドから見た景色「勝ったと思ったけど…」最後まで油断しない姿勢を語ってくれました 。
【阪神甲子園球場100周年記念特別企画】episode.5 #岩崎優 選手 『#私にとって、阪神甲子園球場とは。』をテーマに阪神 ...
五月病真っ最中のかものはし。もう重症患者です。草津の湯でも治せません。このブログを書いてる今 「あぁ、先週の今頃は、明日の稚内旅行に備えて早く寝よう…とか言っ…
1:それでも動く名無し 警備員[Lv.35(前22)][苗]:2024/05/08(水) 22:49:45.71ID:w0s5paNc0https://video.twimg.com/ext_tw_video/1782667282139004928/pu/vid/avc1/720x1280/AVVibVcvrupJuqDG.mp4?tag=12 5:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]:
こんばんは シロクマです。今日の北見市は晴れで最高気温13℃。 久しぶりの太陽に玉ねぎ畑も呼吸開始。 今日は清里町へ。 清里宇宙展望台。 残雪残る斜里岳。&nbs
0.5km 03分51秒1.0km 06分35秒 2分43秒1.5km 10分35秒 4分00秒2.0km 13分18秒 2分43秒2.5km 17分24秒…
またこちらこうなりました温そば親子丼本当はたまご丼のほうが嬉しい鶏肉の皮とか筋が苦手なのでないほうがいいお漬物飲み会の方々がものすごく多くてそば茶をお願いする…
#48麺や 貴一札幌市東区東苗穂12条3丁目1−5 世の中の最低賃金とラーメン一杯が同じ値段になって来ましたね。「そんなんじゃ行ってやらねぇぞ。」みたいなクレ…
【画像】この巨乳スケベ女さんに逆ナンされて断る男っておるの?
1:風吹けば名無し:2020/07/22(水) 16:03:112:風吹けば名無し:2020/07/22(水) 16:04:13絵じゃないじゃん3:風吹けば名無し:2020/07/22(水) 16:04:20男の80%は後にある絵画に気づかない4:風吹けば名無し:2020/07/22(水) 16:0
cloveオリパは当たらない?当たる確率と当たりやすいおすすめ買い方も紹介
ネットオリパで高額のカードが手に入れている人も多いですよね。 ネットオリパをはじめるときに、どのオリパをしたらいいのか迷
春の晴れた天狗山山頂からの小樽の街と海の眺め(5月3日の様子)
天気の良かった5月3日(金・祝)に、天狗山山頂に咲く一本桜「天狗桜」を見に行ってきて、その様子はすでにブログの記事で紹介したのですが、この日はとても天気が良く、天狗桜の他に山頂にあるいくつかの展望台からの眺めも楽しんできたので、今回はその様子をお伝えしたいと思います。
【お金】楽天グループ、株価急伸 新NISA口座開設数が首位🥇
くわかぶ日記です🙇♂️ 私は資産形成の場として楽天証券を愛用しています。 そんな楽天証券さん、なんと! 楽天
5月9日(木) 今日の札幌 13℃/6℃ 今年初の沖縄へ。今回は、夫の還暦祝いで6泊と長めです。 千歳から直行便 ピーチ航空で。 千歳から沖縄までは、約4時…
好きなアイスの味は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう今日はアイスの日だそうですが、あなたは知っていましたか・・・・?札幌でも16時から…
【甲子園100周年特別企画】episode.6 #青柳晃洋 選手 「私にとって、阪神甲子園球場とは。 」先発投手だけが味わえる最高の瞬間「甲子園の雰囲気が好き」青柳投手が語った忘れられない試合とは…?
【阪神甲子園球場100周年記念特別企画】episode.6 #青柳晃洋 選手 『私にとって、阪神甲子園球場とは。』をテーマに阪神 ...
久々の三星三条通店でのお地蔵さん描きライブです。「母の日」を迎えます。“ありがとう”を伝える色紙を描きます。11日(土)・12日(日)10:00~16:00遊びに来て下さい😊『お地蔵さん描きます(苫小牧三星三条通店)』
資料を漁りに“函館市中央図書館”を訪ねる..。連休中は図書館の駐車場は利用者の他に五稜郭公園の花見客に占領され常に満車状態だったが、さすがに今日は余裕で入ることが出来た。その駐車場の傍に咲く遅咲きのサクラ普賢象などが満開で見頃、ついスマホを翳したくなるほどの美しさ。また、正面遊歩道脇のライラックやツツジなども咲き出し“函館市中央図書館”の回りは春から初夏の花々に囲まれている。花暦は先取りしているので、図書館に咲く紫陽花の季節も早いかも...(※小さな写真2枚は左クリックで拡大する。)花々に囲まれる“函館市中央図書館”...
エアロバイクやランニングマシンが続かない人は自然の中を歩こう
食と運動ネタ続きですね。 健康を考えた時に、運動機能面は背骨コンディショニングで改善を目指します。そして血管系の問題は食事が関係しています。 そのどちらもお伝…
5月9日(木曜日)晴れ最低気温 +4℃最高気温 +14℃ 夕方仕事から戻ってソトで一緒に過ごすことに♪白クマさん達は、わんプロばかりしてるですよ(笑) …
4月11日のランチ。エビチリあんかけ焼きそば🦐エビが...エビが...メインのエビがぁ(⌯˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯) 驚きの2尾のみ...(ㆆ_ㆆ)何故( ᐕ)𓈒…
天ぷらは大好物。ただ、油はねの掃除と油の処理がおっくうで。たまに作ります。 先日、とある番組で、ずっとカリカリの天ぷらの作り方、ってのをやってました。なんでも…
2024年、今年のGWもたくさんのお客様にお越しいただけました。ご宿泊いただいた方にお名前をいただいているのですが、その裏面にご感想など書けるようアンケートの欄を設けております。
2024年、今年のGWもたくさんのお客様にお越しいただけました。ご宿泊いただいた方にお名前をいただいているのですが、その裏面にご感想など書けるようアンケートの欄を設けております。
【甲子園100周年特別企画】episode.5 #岩崎優 選手 「私にとって、阪神甲子園球場とは。 」優勝の瞬間マウンドから見た景色「勝ったと思ったけど…」最後まで油断しない姿勢を語ってくれました 。
【阪神甲子園球場100周年記念特別企画】episode.5 #岩崎優 選手 『#私にとって、阪神甲子園球場とは。』をテーマに阪神 ...
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 5月3日の朝は帯広にいました。 ホテルの窓から見下ろす帯広駅 2日の夕方に自宅を出発して、その日の夜に帯広入り。 ホテルは駅のすぐそばです。 ここから東藻琴芝桜公園、摩周湖、根室、霧多布岬、釧路、日高を周ってきました。 帯広の朝 道の駅 ピア21しほろ 「道の駅 ピア21しほろ」外観 「道の駅 ピア21しほろ」建物内 道の駅 オーロラタウン93りくべつ オーロラが見える町・陸別町 「道の駅 オーロラタウン93りくべつ」建物内 東藻琴芝桜公園 場所 帯広の朝 6:30 まずは腹ごしらえ。 朝はバイキングです。 いくらかけ放題 最近はイクラのかけ放題をしてい…
みーなさーん こーんばんは〜GW明けからの、桜カキ祭りを控え市場価格が何やら騒ぎ出して来た。厚岸牡蠣を取り扱ってて、3-4年前までの価格を知る方々には非常に申…
今日、スマホを開いたらこんな画面が…。ペットのお友達(笑)まぁ、そうに違いないんですけどね!お友達かぁ。不思議な感じがするのは、クロを息子みたいな気持ちで見て…
【桜】見晴らし台や小動物公園もある栗山町の桜スポットは町民の憩いの場"栗山公園"
栗山町の桜スポット御大師山の麓にある栗山公園は栗山町の桜スポット山の園路とその周辺に見事な桜を咲かせます中央の通路には桜並木があり桜のトンネルを楽しむこともでき桜開花の時期は多くのお花見客でにぎわう公園です桜以外にも小動物園、栗山監督応援花壇などもありお
【函館の住宅街に揚げ物や塩辛のうまい直売所が】野村水産 直営店
出逢いは風の中。たまたま初めて買った商品の塩辛がすごく美味しくて、製造者を見ると野村水産の物だった。この日は、野村水産の直売所へ。
SourireChocolat (スーリールショコラ)でバースデーケーキを予約してみた件✨
GW、帰省中の長男がお誕生日を迎えるので、バースデーケーキを予約することに。 今回のバースデーケーキは、3月に
今回は浜中町(はまなかちょう)におじゃましています。まずはこちら、霧多布岬(きりたっぷみさき)です。こちらの看板から先、灯台がみえますが、さらにその先まで歩いて行けます。霧多布というだけあって霧がかかっていることが多いのですが、運よくこの日は霧はかかっていませんでした。 途中にエゾエンゴサクの群生地があり、こちらも楽しめます。 今回の一番のお目当てはこちら、野生のラッコです。国内のラッコで飼育されているものは2023年の情報では2か所(福岡県、三重県)で合計3頭のみらしいです。ところがここ浜中町では繁殖が確認されているそうです。2023年で生息数14頭、うち親子が4組とのことでした。 私にも2…
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 住吉漁港/その他也 花咲く準備をしています
おばんでした きょうは 13.1度まで上がったのは 15時48分でしたそれほど風強くなく 絶好のチャリンコ日和でした 大森浜沿いにチャリンコ散歩浮き球の向うに…
♬ 今日もいい天気 ♫ 爽やかな風で最高の釣り日和です・・・今日はここで主に遊んで来たそして 多分 真フナではないかな・・・?⇩⇩ サイズは53cm でお腹が…
いつもありがとうございます🧙今回は、カルマについて記事監修させていただきました✨魔女メッセージでもご紹介してますのでどうぞよろしくお願いします🍀『【カルマ】「カルマが消えるときに起こることは?(callatmedia)」』北の隠れ魔女ゆうこ🥀さんのプロフィールページ☪ごあいさつ✡はじめまして👰🏻✨北海道で占い師、講師、セラピスト、ヒーラーとして、様々なお悩みを解決したり、幸…本当の自分に気づき、ありのままに幸せに生きる《魔女の占い・タロット・数秘術・カラーセラピー・数秘&カラー®/北海道札幌》【札幌占い師】カルマが消えるときに起きることとは?
ナチュラル・リーダーシップの教科書 [ 小日向素子 ] 価格:1,650円(税込、送料無料) (2024/5/9時点) 楽天で購入 欧米で高い支持を集める人材育成法「牧場研修(ホースコーチング)」。その構造、具体的なメ
人工光型植物工場運営の株式会社Gファクトリー(住所:札幌市北区北28条西5丁目1番28号、代表取締役:有田昌利)が、2024年4月23日に札幌地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は小川翔太郎弁護士(弁護士法人池田・山上法律事務所) 事件番号は令和6年(フ)第464号 同社は、2012年8月設立、LEDライトを使用した人工光型植物工場「はっさむ工場・ぴゅあ ふぁーむ」の運営を手掛けていた。 レタス系、ベビーリーフ系、…
些細だけど気になるこの問題。カレンダーを捲っても落ちないようにするにはどのような方法が良いのでしょうか。今回は落下しないようにカレンダーを留める方法をいくつか調べてみました。
今日の午後4時からのチカホでのイベントですもう終わってしまいました更新が遅くなり申し訳ありません テレビ局も来ていたようです↓札幌地下歩行空間に大行列!5月9…
5/12 世界遺産 縄文見学 小学生以上 バス送迎あり/千歳市
令和6年度 埋蔵文化財センターイベント開催のお知らせ - 北海道千歳市公式ホームページ - City of Chitose千歳市埋蔵文化財センターでは、下記…
今週のお題「名作」 誰がなんといおうとウルトラマンガイアは名作である(断言) 【ウルトラマンガイアとは】 天才的な頭脳を持つ科学者であり、大学生の高山我夢は、実験の最中、地底で戦う赤い光の巨人のビジョンを見る。同じ頃、空に発生したワームホールから謎の結晶体が街に墜落。地球に破滅をもたらす「根源的破滅招来体」に対抗するための精鋭部隊・XIGが出撃するも、結晶体から現れた怪獣に苦戦する。XIGの設立に協力していた我夢が自分の無力さを嘆いた時、彼は再び赤い巨人と出会った。自ら光をつかみ、ウルトラマンガイアとなった我夢。さらに戦いの中で、謎の青い巨人・ウルトラマンアグルも現れる。時にすれ違い、協力しな…
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)